PayPayとは?PayPayとPayPalの違い

ハゲタカ

一瞬同じものだと思ってしまう「PayPay」と「PayPal」。
たった一文字違うだけでまったくの別物なのでご注意を。

 

スポンサードリンク

 

PayPayとは?

2018年秋ごろから使うことができるスマホ用の決済サービスです。

もっと簡単に言うと、スマホを持っていれば支払いをすることができるサービスですね。

(そんなのはもう前からあったよ・・・)

支払いをするときは、レジで提示されたQRコードを読み取るか、レジ側がスマホのQRコードを読み取るという方法になります。


PayPalとは?

インターネット上でクレジットカード決済を簡単に行えるサービスです。個人事業主などがお客からお金をしはらってもらう際にPayPalの決済リンクを使用することが多いです。

クレジットカード情報が相手に伝わらないというのもメリットの一つです。


なぜPayPay(ペイペイ)という名前にした?

「PayPay」と「PayPal」はたったの一文字違い。ネット上では、認知度を高めるために名前を似せたのではないかと話題になっていますね。

PayPayを作っているソフトバンクとヤフーの合併からできた会社の目的は、アプリ「PayPay」をたくさんの人に使ってもらうことが目的です。

ライバルにはLINEで決済ができる「LINE Pay」がいます。どちらもQRコードを使用しての支払いとなります。

「LINE Pay」に勝つためにはどうするか?となると、「LINE」という認知度に勝てる名前でないと・・・

もともとヤフーは、「Yahoo!ウォレット」というスマホ用の決済の仕組みを持っていましたが、そちらも廃止して「PayPay」に力を入れることになります。

であれば、「Yahoo!Pay」でいいじゃないかと思いますが、それだとソフトバンクの名前が入っていません 笑

「Pay」という名称は外せないので・・・PayPayで!

みたいなノリなのでしょうか。

世界で使用されているPayPalと似ている名前なので、多くの人が気付きやすいですしね。

まとめ

「PayPay」は「PayPal」とは全然違うものですが、投資されている金額が10兆円ということから、市場としてはこれから大きくなっていくところでしょう。

将来的には仮想通貨での支払いにも対応するかもしれませんし(なにせ仮想通貨は元々物体がないものですからね・・・)、日本市民が使ってくれるプラットフォームを得たいという思いは強いのでしょう。





スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です