真野恵里菜と柴崎岳が結婚したということで世間を賑わせています。
長友佑都と平愛梨の結婚に続き、日本代表のサッカー選手と女優の結婚です。
馴れ初めは何だろうとか気になることは盛だくさん。ぜひとも結婚会見を開いて、二人の状況を教えて欲しいし、幸せを分け与えて欲しいです!
また、日本代表のサッカー選手の妻になるって、いったいどれくらいの(金銭的な)メリットがあるのでしょうか?
はたまた、1年半の交際が続いたということで、真野恵里菜と柴崎岳の性格は似てるわけですが、どんな性格が似てるのでしょうか。
書いていきたいと思います。
スポンサードリンク
真野恵里菜と柴崎岳の結婚会見は?
真野恵里菜の公式ブログでは、「皆様へのご報告」というタイトルで2018年7月16日に柴崎岳と入籍したことを明らかにしています。
やはり、ネット上で話題になることや噂されることがあるため、本人自ら結婚報道について報告したようです。
しかし、結婚会見をするという内容は書かれていませんでした!
前回の更新された記事は7月7日の七夕ということでミッキーとミニーの写真がアップされています(その日にディズニーに行っていたのか?)。
日本代表が帰国したのは、7月5日なので、もしかしたら、ディズニーに柴崎岳と行っていたという可能性も無きにしも非ずですね!
柴崎岳は体力もあるでしょうから、ディズニーに1日行くくらいの体力ならあるでしょう。
今のところ情報は出ていませんが、参考までに、長友佑都と平愛梨の結婚報道は、12月24日に行われました。幸せを受け取った人も多かったようです。
多くの人に幸せを届けられたら良いということで、12月24日を選んだそうです。
ということは、真野恵里菜と柴崎岳も、多くの人に幸せを届けられる日に結婚会見をするのではないかと予想できます。
しかし・・・7月には”幸せ”にちなんだ日はない!(むしろ七夕くらいか?)ということで、あえて結婚会見をするのであれば、7月28日の隅田川花火大会がある日なんていうのはどうでしょう。
花火大会ではカップルで行く人もいますし、そこでプロポーズをする人もいるでしょう。そういったカップルに、結婚会見の話題を持ち出すことで、二人の仲が良くなるということも考えられるので、結婚会見をするには良い日取りとなるでしょう。
この日は注目しておきたいですね。
日本代表柴崎岳は移籍金いくらもらう?
ワールドカップで活躍したことがきっかけで、柴崎岳は、今いるチームからの移籍をするのではないかと言われています。
ワールドカップに出場した選手が移籍するとなったら、億のお金が動きます!
そうです。大量の「移籍金」がもらえるのです!
当初の予定では移籍金は2億くらいではないかと言われていましたが、ワールドカップでの活躍も相まって、10億くらいいくかもしれないということも予想されます。
一般的なサラリーマンの生涯年収が3億超えたらよい方だと言われているなか、たったの1度移籍するだけで(すごいでんすけどね)10億円が転がり込んできます。
当然この資金は、今後サッカー選手として活躍するための資金として使われますが、サッカーのプレイだけでなく、プライベートを充実させるためのお金にもなります。
つまり、結婚する真野恵里菜は、この10億円の半分をもらったようなものですね。
一体どんな家に住むのだろうか・・・?贅沢すればすぐになくなってしまうでしょうが、一般では考えられない金額を手に入れたらやはり生活は豊かになるでしょう。
柴崎岳も、この”移籍金”があるからこそ、結婚は大丈夫だ。俺は安泰だと思って、結婚に踏み切ったのかもしれませんね。
スポンサードリンク
真野恵里菜と柴崎岳の性格が似てる
付き合って1年半の結婚ということで、有名人同士の結婚であれば、そこそこ早い方なのではないかと思います。
それでも結婚に踏み切れたのは、真野恵里菜と柴崎岳の性格が似てるからでしょう。
どんな性格かというと、「負けず嫌い」という性格です。
日本代表になる選手ですから、負けず嫌いなとこは、あったもおかしくないですね。
真野恵里菜の方も負けず嫌いなところがあるようです。そういう性格があるからこそ、芸能界でもやっていけているのでしょう。
二人の価値観や性格が合うというのは、結婚生活を送る上でも重要な要素になるでしょう。
いいと思います。
それにしても、真野恵里菜はかわいいし、柴崎岳もかっこいいので(日本代表の中では一番イケメンだと思います)、子供とか本当に顔が整っているだろうなーって思います!楽しみですね。
真野恵里菜は、逃げ恥で、ガッキーの友人役として出ましたが、今後結婚することでしばらく見れないかもしれません・・・まあ、そんなに仕事をがんばらなくても、柴崎岳の移籍金とか、それ以外にも収入があるので生活は安泰だと思います!
それでも、一旦でなくなる前に、結婚会見を開いて欲しいなーって思います。
・
・
・
・
・
スポンサードリンク
コメントを残す