2022年の主な出来事一覧になります。順次追加していきます。
スポンサードリンク
2022年1月
オミクロン株
コロナウイルスのオミクロン株が大流行。
2021年8月の東京で1日の感染者数5000人を超えたことが少ないと感じるくらいの感染者数をたたき出し続けている。
2022年2月
北京オリンピック
スポンサードリンク
北京オリンピックで「挑戦」をテーマに日本だけでなく世界中が湧きました!
羽生結弦の4回転半アクセル挑戦で、世界ではじめて4回転半アクセルが認められたこと。
平野歩夢のトリプルコーク1440を世界ではじめて決めてオリンピック金メダルを取ったこと。しかし、スノーボードハーフパイプに関する採点について物議をかもしそうになるような出来事もありました。
小林陵侑がスキージャンプで金メダルを取ったこと。ジャンプは強い!ということを日本中に思い出させてくれたこと。
ロシアのウクライナ侵攻
ロシアがウクライナに攻撃をし始めました。ウクライナのNATO加盟を反対するためとされています。
兵士を中心に多くの犠牲を出していますが、戦争になるよりは停戦になるのか?世界の送金ネットワークSWIFT(スイフト)制裁やウクライナが持つ資源が輸出し辛くなることによる経済的なダメージが発生。
戦争するべきではないという意見が再度交わされることになりました。
日本中で日用品の値上げ
ロシアのウクライナ侵攻を受けて、味の素など食品や日用品の値上げが相次いでいます。
ガソリンも値上がりしています。
ここぞとばかりに値上げのタイミングだとして値上げをしている可能性もありますが・・・
・
・
・
・
・
スポンサードリンク
コメントを残す