


「売れるコンセプト」 になっていないだけ
なのかもしれません。 〇皇潤


売れるコンセプトがシノギを削っている 超レッドオーシャンの業界をご存知ですか?
ズバリ言いましょう。それは、出版業界です。(仮にもし、あなたが出版業界でなくても待って下さい。これはあなたの業界に直結します) 本の出版は、毎日200冊以上の新刊本が市場に出回るという状況。年間で言うと7万4,400冊にもなります。 ちょっと思い出してみて下さい・・・ 一時期、プレゼンの本(しかも似たような内容)が書店に一気に増えたと思いませんでしたか?このように、出版業界とは、プレゼンが流行ればプレゼンの書籍が乱立し、心理術が流行れば心理術の似たような書籍が乱立する…、まさに、競合ひしめく業界です。
「世界がもし100人の村だったら」 「余命1ヶ月の花嫁」「断捨離」など… 数々のベストセラーとロングセラーを 生み出した男
このタイトルを見て、あなたもご存知のものがあったかもしれません。 事実、「世界がもし100人の村だったら」は、180万部のミリオンセラー。「余命1ヶ月の花嫁」は、70万部で映画化もされました。また、「断捨離」は、46万部で流行語大賞にもノミネートされています。 実は、これらも「売れるコンセプト」があったからこそ、これほどまでに売れたと言えるでしょう。 そして、これらを手掛けたのは、現在、「村尾雅彦事務所」の代表である村尾 雅彦さんです。


この感謝祭では、村尾さんに特別講師として「あなたの商品を売れるコンセプトに変化させる10の秘訣」についてご講演していただきます。 その後には、懇親会も予定しているので、講師である村尾さんと直接、交流することができます。 この感謝祭は、通常であれば月額98,000円(税抜)のグループコンサルティングに入会しているメンバー様のみが参加できるものです。しかし、今回はいつもメルマガをご愛読していただいているあなたを、特別にご招待することにしました。 もちろん、それには理由があります。 その理由は、メルマガの読者の方にもセミナーや講演に来ていただける機会を増やそうと考えたからです。 僕たちは、定期的にセミナーや講座を開催しているのですが「日程が合わなくて参加できない…」という声をよく聴いています。それなら、グループコンサルティングのメンバー様限定の枠を、メルマガ読者の方にも広げようと考えたのが理由の1つです。 また、グループコンサルティングのメンバー様はとても意識が高く、学ぶことに対して主体的な方たちばかりです。そのような方たちとの交流も当日には直接できますし、今回の講師である村尾さんとの交流もできます。 普段では出会えないような人たちと出会うことで、あなたのビジネスに活かせるヒントが数多く見つかるのではないか?とも考えています。 また、実際に「感謝祭」に参加してみて、グループコンサルティングのメンバー様や僕と交流をする中で、何人かの方は毎月開催しているグループコンサルティングに興味を持ってくれるかもしれないとも考えています。

理由1:ここでしか聞けない特別な内容! |
理由2:売れるコンセプトのつくり方がわかるので、 売上を伸ばすヒントが手に入る。 |
理由3:売れるコンセプトをつくるためには 何が必要なのかが理解できるようになる。 |
* * * *
などなど… これ以外にも、普段過ごしているだけではなかなか出会えないような人の考え方を、生で知ることができます。また、違う職種だからこそ学べることは数多くありますし、発見も多くあるはずです。 とはいえ、、、うちの業界でも使えるのか…?
と、思っている人もいるかもしれません。 ですが、少し考えてみてください。 あなたの商品のネーミングは、どこからきているでしょうか?全部コンセプトからではないですか?広告はどうでしょう?これもまた、コンセプトから生まれるものですよね。 本も一緒です。売れるコンセプトがなければ、書店で手に取ってさえもらえないからです。手にとってもらえなければ、売れるものも売れなくなります。 もしも、あなたが社長、事業主として 自分のビジネスに使うなら…
売れるコンセプトに変化させるだけで、業界で圧倒的なポジションを取れるかもしれません。 また、今まではなかなか売れなかった商品が、大ヒット商品になる場合もあります。それだけで、売上が2倍、3倍、4倍…になる可能性だってあるのです。つまり、特別な投資をしなくても、売れるコンセプトに変化させるだけで、あなたの会社を大きく伸ばすことができるかもしれないのです。あなたがコンテンツビジネスをしている 社長なら…
今ある商品のコンセプトを売れるコンセプトに変化させるだけで、今まで売れなかった商品が売れだし、セミナーも満席になるかもしれません。また、次回の案内を楽しみにする人が増えるかもしれません。 あるいは、お客様からの反応が劇的に上がり、売上だって上がるかもしれません。 売上が上がれば、精神的にも安心できますし、次の仕事にも余裕を持って着手することができます。気持ちに余裕が出れば、新しいアイディアを考えることだってできます… もちろん、絶対にこのようになるとはお約束できませんが、少しでも望みがあるとしたらどうでしょうか?売れるコンセプトに変化させる秘訣を知りたいとは思いませんか…?あなたの商品が売れるコンセプトに変わり 競合を大きく引き離せるとしたら… あなたはどのくらい儲かるでしょうか?
今までの2倍の売上を叩き出したとしたら…?5倍なら…?皇潤やJINSの事例のように「売れるコンセプト」だけで、2倍、3倍に急成長したのなら…、あなたは一体どのくらい儲かるでしょうか? それと比較すると、この参加費はあまりにも破格だと感じるでしょう。この参加費は、たったの1万円(税込)です。もちろん、懇親会費も込みの値段です。 この感謝祭には、通常であれば、月額98,000円(税抜)のグループコンサルティングに入会されたメンバーの方しか参加することができません。しかし、今回はいつもメルマガを読んでくださっている方にも数多く参加していただき、多くの学びを手に入れてほしいと考えています。
プレゼント1: 会社の成長を加速させる 「経営課題ディスカッション」 |

プレゼント2: 売れるコンセプト作りの天才 村尾 雅彦が参考にした 「推薦図書リスト45」 (非売品) |





